M.M 水夏〜suika〜、舞台探訪レポ


「風祭駅」編


<7/19(月) 12:00〜14:30>




引き続きまして「風祭駅」周辺に行こうと思います。
ちなみに範囲的には以下の通り。




(C) 2010 Google



赤が今回回った範囲、青が前回回った範囲です。
前回よりも
範囲が狭いと思われるかも知れませんが、
前回以上の
山と田舎っぷりである意味大変でした。


ちなみにですが、
梅雨明けで再開したのは良かったのですが、
今度はうって変わって
猛暑日ですよ。
まあ夏らしいですがリアルに死なないように気をつけます。



それでは以下写真をどうぞ。




風祭駅。これは常盤駅とは違うな。



駅からすぐの病院の入り口。常磐病院のモチーフか。



とある商店。常盤村に普通にありそう。



ちょっとした水路。なんだか和む。



とあるお寺。悠然とした佇まい。



さらに細い道。この風景は何となく常盤村っぽい。



ひまわりを含めた畑。ナイス風景です。



そしてさらに畑。ひまわりは全部向こうを向いています。



竹林。神社の裏山っぽい。



墓。水夏らしいですがちょっと背筋が凍りました。



ヒャーーーーーーーーーーー!!!!



完全に畑。裏山のイメージ。



茶畑。このあたりは茶の栽培も盛んなようで。



今までで一番茂っている竹林。普通に名無しが虫取りしてそう。



小屋。こんなのも水夏っぽい。



急に草木が茂ってきました。ここから本格的に山です。



そして坂道をのぼる。リアルに冷気が前から吹いてきてガチでビビリました。



結構標高が高くなりました。この辺りは本当竹林が多いです。



途中の井戸。農業用水用ですね。



だんだん木々で日差しが隠れてきました。さすがに一人だと怖いです。



さらに山道。森から物音が聞こえてリアルに熊かと思いました(実際洒落にならん)。



小川。猛暑を忘れさせる一瞬。



畑と山。もうずっと見てきた風景です。



そして下り坂。何故がさっきから石垣が目立ちます。



またお墓。それでもさっきの山道よりずっと恐怖感が無くなりました。



石碑。何度撮っても焦点が合わない。



川。日陰でしたし涼しいですね。



なんとこのあたりはホタルの里のようです。



一里塚。こういう歴史を感じるスポットも多くあります。



近くの神社。これも常磐神社っぽい。



さっきの神社のお堂。となりには小さな公園もありました。



水音が涼しい水路。こういう間接的な涼しさは全然あり。



そして再び坂道。まだ日陰なのがマシ。



いまは誰も住んでいないアパート。水夏に出てくるアパートのモチーフか。



以前回ったエリアの逆からの写真です。これで繋がりました。





という訳で風祭駅周辺の散策終了です。
今回は水夏〜suika〜っぽいというよりも完全に山登りでしたね。
普通に不気味さを感じました。
何と言いますか、だれかがずっと見ているような感じです。
山には神様がいると言われますので、ちょっと自重したほうがいいかも知れません。


それでは、次へお進みください。


←前へ   次へ→




→雑記
→Main

inserted by FC2 system